この度はCOMIC BOX #1にご参加頂き、誠にありがとうございます。
イベントに関するご案内並びに注意事項を記載しておりますので、当日までによくお読み頂き、ご理解ご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。
開催概要
イベント名 | COMIC BOX #1 (こみっくぼっくす わん) |
開催日 | 2025年 9月 15日 (月) |
開催場所 | 川崎市産業振興会館 4階企画展示場 神奈川県川崎市幸区堀川町66-20 ※宅配搬入場所は異なります。「宅配便搬入について」をご確認ください。 |
主催 | N-Point |
協賛 | 株式会社ポケットチェンジ |
タイムテーブル
10:30 | サークル入場開始 追加イス貸し出し・チラシ配布受付開始 |
11:45 | サークルスペースへのチラシ配布終了 サークル入場 一時停止(出入り口封鎖) |
12:00 | 開会 |
14:30 | 宅急便搬出受付開始(ヤマト運輸着払い・B2伝票発払・掛売お客様番号記載の連続複写発払伝票のみ) コミPay 精算受付開始 |
16:00 | 閉会 |
16:30 | 宅急便搬出受付終了 コミPay 精算受付終了 |
※記載の時間は全て予定の時刻となっております。状況により若干の前後することがありますので、予めご了承ください。
宅配便搬入について
宅配便搬入については、以下のように手配をお願いいたします。
配送会社・種別 | ヤマト運輸 宅急便または宅急便コンパクト 発払い |
日付・時間指定 | 9月14日 14時~16時 厳守 |
送り先住所 | 〒212-0013 神奈川県川崎市幸区堀川町66-20 11階 第5会議室 宛名: COMIC BOX サークル宅配搬入担当宛 |
電話番号 | 090-6367-8284 |
搬入物には、箱に必ず搬入票を貼り付けてください。

新型コロナウイルス 感染症対策について
下記に該当する方は入場をお断りいたします。
- 体調が悪い方(風邪の症状、発熱、咳、偏頭痛等がある方)
- 37.5度以上の発熱がある方
- 2週間以内に新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けた方
サークル入場について
- サークル入場時間は10:30~11:45となります。当日は余裕を持ってご来場ください。
- 入場時間帯を過ぎますと、一般参加者の入場完了までサークル入場をお待ちいただく可能性がございます。予めご了承ください。
- 入場時に入場証となるリストバンドをお渡しいたします。
- 自転車・バイクでのご来場は極力ご遠慮ください。自動車でご来場いただく場合は、会場周辺のコインパーキングをご利用ください。
- 可能な限り、公共交通機関でのご来場をお願いいたします。
サークル参加について
- 頒布物に今回別途指定するジャンルに関わる作品が1点以上あること
(1点以上あれば他ジャンルでも頒布可能です) - 原作品・第三者の知的財産権等の侵害および、名誉ならびに品位を毀損しないこと
- 出展物が次項「頒布禁止物」に該当しないこと
- イベント当日に参加登録(頒布物確認・見本誌提出)を完了していること
- 日本国内在住の方で、主催からの郵便物を受け取れる住所をお持ちで連絡の取れるメールアドレスがある方
- 日本語でのコミュニケーションが円滑に取れる方(外国人の参加の場合においても、日本語話者であること、あるいは日本語と母国語の通訳ができる方が常駐いただく必要があります)
- 暴対法(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律)、破防法(破壊活動防止法)等にて指定されている組織の関係者でないこと
- コミPayの加盟店登録・当日の運用を行うこと
- 主催団体 N-Pointの「Code of Conduct(イベント行動規範)」に違反しないこと
- 1スペースは机半分 (幅 90cm x 奥行 60cm) と椅子 1 脚です。破損や不足の際は本部にご連絡ください。
- 搬入量には十分ご配慮いただき、隣のサークルや通路へ荷物がはみ出さないようにしてください。
- 追加椅子は当日 1スペース につき 1 脚 500 円で販売を予定しています。
- 事務局用スペースは使用しないようお願いいたします。
- 会場内の電源は、事前に申し込みいただいたサークルのみ使用できます。
- コンセントの口数・容量に限りがありますので、1サークルあたり300Wまでのご協力をお願いいたします。
- 頒布待機列の管理は原則ご自身でご対応ください。
- スタッフもできる限りのフォローは行いますが、迅速に対応することが難しい場合もあります。
- 時間を指定しての頒布・オークション・じゃんけん大会・その他混雑が見込まれる場合は、見本誌受付時にスタッフへ必ずご相談ください。
- 過度に大声をあげての呼び込み、鐘などの鳴り物の使用、通路にはみ出ての宣伝等、周囲の迷惑となる行為はご遠慮ください。
- 混雑が見込まれる場合は予め「最後尾札」「途中札」を各サークルにてご用意ください。
下記リンクのガイドなどをお読みになり、当日混乱しないようご準備をお願いいたします。
同人誌用の国際標準番号システム「ISDN (International Standard Dojin Number)」の登録を推奨しています。
ぜひ今回の新刊から、登録をお願いいたします。
- 展示物は床面から 180cm 以下とし、転倒しないよう十分な対策を行ってください。
- スペースに什器を設置する場合、両隣のサークルの迷惑とならないよう、ご相談の上で設置をお願いいたします。
- 机や棚を持ち込んでの頒布空間の増設は、事故防止のため原則禁止いたします。(卓上で節度を持って使用するのは構いません。)
- 壁面や柱へのポスター等の貼付、机へのクランプの使用は禁止いたします。
- 机にテープを貼る際は養生テープ・マスキングテープをお使いください。
- 法令に触れるもの(例:わいせつやポルノ知的財産権を著しく侵害するもの)
- 法人発行物や古物などの同人誌即売会の趣旨にそぐわないもの
- ISBNの登録があるもの(自費出版等でISBNが登録されているものもNGとしています)
- 奥付に商業IPの版権元企業等のCopyrightの記載があるもの(例: Ⓒ ✕✕アニメーション 等)
- 18歳未満の閲覧にふさわしくないもの(R18)
- その他、本即売会における頒布が不適当であるとスタッフが判断したもの
※サークル参加受付時に、運営側で頒布物の内容を確認させていただき、上記に該当すると判断した場合には、頒布停止を命じる場合もございますので、予めご了承ください。
アイマスエキスポ等、版権元企業主催の同人誌即売会での頒布時に貼り付けされたシール等は、はがさずそのまま頒布していただいて構いません。
- 各種法令に抵触する恐れのあるもの
- 周囲に迷惑をかけたり、不快な思いをさせる恐れのあるもの
- 会場設備や机・椅子等の備品を汚損、破損させる恐れのあるもの
- 銃器等武器を模したもの
- 材質を問わず、飛んだり転がったりするものや防災上問題があるもの(例:ボール、燃料、花火、発電機等)
- 動物(身体障害者補助犬を除く)
- その他、スタッフが危険、もしくは他の参加者の迷惑になると判断したもの
見本誌について
本イベントで初めて頒布する作品 (いわゆる新刊・新譜) の奥付には、以下の内容を記載してください。
- 発行者名 (サークル名, ペンネーム可)
- 発行日 (頒布を行う日。今回の新刊の場合は 2025年 9月 15日 令和7年 9月 15日など。)
- 連絡先 (メールアドレス)
- ※SNSアカウントなど連絡の際に登録が必要な連絡先はお控えください。
- ※SNSアカウントの併記は問題ありません。
- 印刷所名 (自家印刷の場合は省略可)
- CDなどのメディアは、リーフレットや同梱する印刷物に上述の内容を記載してください。
- 用意することが難しい場合、上述の内容を含んだメモを見本誌受付時にご提出ください。
昨今の同人誌即売会を取り巻く情勢により会場や行政機関等から説明を求められた際に適切な対応を行う必要があるため、頒布物の確認および見本誌の回収を行います。
- 参加登録を行う前に頒布を開始する事はできません。
- 当日は、スペースに配布してある封筒に頒布物情報を記入の上、サークル窓口までご提出ください。
- 見本誌提出封筒が参加登録を兼ねております。見本誌提出に該当する頒布物がなくても、封筒はご提出いただきますようお願いいたします。
- 当イベントが初頒布となる頒布物は、見本誌を提出していただきます。
- 確認の結果、頒布に適さないと判断した場合は、作品の修正や頒布の中止をお願いする場合がございます。
- 複数サークルによる合同本等は、見本誌提出及び内容確認は 1 部で結構ですので、どのサークルが提出されるか予めご相談の上、ご提出ください。
- 委託元のサークルも参加されている場合は見本提出及び内容確認の必要はございません。
- 見本誌受付封筒のリストの「委託元」欄へ委託元のスペース番号とサークル名 をご記入ください。
- 当日頒布予定の作品のうち、未着の物がございましたら、見本誌受付封筒のリストにご記入の上、到着後頒布を開始する前に必ず見本をご提出ください。
- 数枚封筒に同封しておりますが、足りなかった場合は用紙のデータを用意しておりますので、予めご記入いただいた用紙を当日封筒に入れてご提出いただいても構いません。(右上の「スペース番号」「封筒コード」はご記入いただかなくても問題ございません。)
頒布物 | 確認対象 | 回収対象 |
オフラインイベントで初めて頒布する新刊・新譜(新譜のリーフレット) (以下「新刊等」) | ◯ | ◯ |
新刊等で発行部数が10部以上のコピー本、 ペーパー、カード | ◯ | ◯ |
新刊等のダウンロードカード・メディア (出力見本を一緒に提出) | ◯ | ◯ |
新刊等で発行部数が9部以下のコピー本、 ペーパー、カード | ◯ | ✕ |
オフラインイベントで既に頒布している既刊・旧譜 | ✕ | ✕ |
グッズ(全年齢向け) | ✕ | ✕ |
コスプレ参加について
今回の開催では、コスプレは不可とさせていただきます。あらかじめご了承ください。
カメラ撮影について
会場内の撮影については、写り込み等周りの方々へご配慮をお願いいたします。
ご自身のサークルスペースを撮影する場合は、必ず両隣のサークルに断りを入れた上で、許可を得た人物以外の方が写らないようにしてください。
その他の諸注意
- 会場内は禁酒・禁煙・火気厳禁といたします。
- 会場内の備品を破損させた場合、弁償していただくことがございますのでご注意ください。
- 防災上の理由から、非常口や消火栓・消火器の周りに物を置いたり座り込んだりしないでください。
- 荷物の管理は各自でお願いします。盗難・紛失につきまして当イベントでは責任を負いかねます。
- ゴミは各自でお持ち帰りください。不要な段ボール箱、紙の緩衝材、チラシのみ本部にて引き取ります。段ボール箱は必ず解体し、宛名を消すか外してお持ちください。
- 怪我をしたり、気分が悪いと感じられた方は、無理をせずお近くのスタッフまでお申し出ください。
- 会場内で不審物を発見された方は、絶対に触らずお近くのスタッフにお知らせください。
- 落とし物を見つけられましたら、本部までお届けいただきますようお願いいたします。
- その他、スタッフや放送の指示に従うようにご協力をお願いいたします。
お問い合わせ先
N-Point COMIC BOX プロジェクト事務局
担当: 中込, 土田,
(申込情報管理委託: ねくたりしょん)
メールアドレス: project.cb(AT)n-point.net
(AT)をアットマークに入れ替えてください。